Spin Chain & Exchange the Gears (スピン チェイン アンド エクスチェインジ ザ ギアーズ)

動作を始める隊形 オーシャンウエイブ。
タイミング 26拍。
動作

それぞれのエンズと隣り合うセンターズが1/2回転する。 各オーシャンウエイブの新しいセンターズは3/4回り、回り終わると、エンズが中へフリップ(180度内向きに回転=Ends Run(エンズ ラン)に同じ)する。 最も中心にいる人がトレイドした後、セットの半分それぞれが4人のスター(ギア)を作り、3/4回転する。

最も中心にいる人それぞれ(一人は図示した1番の人)がリードして、スターにいる次の人たち(2番、3番、4番)を引き連れて、循環路にそって反対側のスターからくる別の人たちの外側へ移動する(エクスチェンジ)。 1番の人は3/4回り込み、3番の人は1/4回り込むと、1番と3番は内側へフリップし、オーシャンウエイブのセンターとなり、2番と4番のダンサーは引き続き循環路にそって移動し、前にいるダンサーとその内側の手を取ってオーシャンウエイブのエンズとなる。 同じ手を取ったオーシャンウエイブで、また、動作を始めた時と同じような位置で動作を終わる。

スタイリング スターを回転しエクスチェンジをする場合、4人のグループはそれぞれS字のような循環路をスムーズに移動する。 エクスチェンジをしてオーシャンウエイブの隊形を作るが、切れ目なく動作を行う。 オーシャンウエイブとスターは普通のスタイリングで行う。 それぞれのスターを作るとき(スターを回転する前)、エクスチェンジをリードするダンサーは外側の手を上げて、“続いてくる”ように示すのがふつうである。 その手はスターを回転し、エクスチェンジを行う間上げたままにし、後ろから来るダンサーの内側となる手をスムーズに取る。
注釈

向かい合ったカプルの規則を適用する。

コーラーによってはスターを回す3/4分数を変えることがあるが、この場合異なったダンサーが1番となり、エクスチェンジをリードする。