Ferris Wheel (フェリス ウィール)

動作を始める隊形 トゥー フェイスト ライン。
コール例

Ferris Wheel

Ride A Ferris Wheel

動作 カプルはそれぞれ前進する。 外を向いているカプルはWheel and Deal (ウィール アンド ディール)をする。 中を向いているカプルは直進して中央で瞬問的なトゥー フェイスト ラインを作り、引き続き止まらずにWheel and Deal (ウィール アンド ディール)を行う。
動作を終わる隊形 ダブル パス スルー。
タイミング 6拍。
スタイリング

手は全てカプルの手のとり方で行う。 中を向いているカプルは十分前進して中央で瞬間的なトゥー フェイスト ラインを作り、初めてWheel and Deal (ウィール アンド ディール)を行う。 動作としては前進してウィールであり、ベンドしてスイープではない。

瞬問的なトゥー フェイスト ラインを作ったとき、カプルが内側の手をタッチする必要はないが、タッチしたり、平手で軽くたたいたりするスタイリングも一般的で、ダンスに変化を与える一つとなっている。

外を向いているカプルがその動作速度を調節して、皆が動作を同時に終了できれば、最高のタイミングとなる。

注釈

元来の定義で、Ferris Wheel(フェリス ウィール)を始める隊形として別のものがあったが(Facing Lines, 1/4 Line)、現在はコーラーラブ プログラムの中に入っていない。

トゥー フェイスト ラインから中を向いているカプルがBend The Line(ベンド ザ ライン)した隊形からのFerris Wheel(フェリス ウィール)は適切である。 この使い方は一般的ではないが、それぞれのカプルがそれぞれの部分を行う。

"Ferris Wheel And Deal"という言い方は不適切である。