Walk and Dodge (ウォーク アンド ドッジ)

動作を始める隊形 ボックス サーキュレイトまたは向かい合っているカプル。
動作

ボックスサー キュレイトの隊形から行う場合は、ボックスの内側を向いている人がそれぞれ前進し、すぐ前にいた人の位置に進む。 ボックスの外側を向いている人はそれぞれ自分の横にいた人で前進した人(ウォーカー)の位置へ横にステップして進む(ドッジ)。 横並びとなって二人とも外を向いた隊形で終わる。 向かい合っているカプルからこの動作を行う場合は、誰がウォークし、誰がドッジするかコーラーにより指示(例えばMen Walk, Ladies Dodge (メン ウォーク レイディーズ ドッジ)されなければならない)。 ボックス サーキュレイトの隊形で終る。

ボックスサーキュレイトの隊形から行う場合は、ボックスの内側を向いている人がそれぞれ前進し、すぐ前にいた人の位置に進む。 ボックスの外側を向いている人はそれぞれ自分の横にいた人で前進した人(ウォーカー)の位置へ横にステップして進む(ドッジ)。 横並びとなって二人とも外を向いた隊形で終わる。 向かい合っているカプルからこの動作を行う場合は、誰がウォークし、誰がドッジするかコーラーにより指示(例えばmen walk, ladies dodge (メン ウォーク レイディーズ ドッジ))されなければならない。

動作を終わる隊形 ボックスサーキュレイトから始めた場合は、カプルが背中合わせとなる。 向かい合ったカプルから始めた場合、ボックスサーキュレイトの隊形で終る。
タイミング 4拍。
スタイリング

腕は自然な手の位置に取り、女性のスカートワークは自由。 手は次のコールに備え、適当な位置に保持する。

腕はウエイブの手の取り方からカプルの手の取り方へ取り替えて、自然な手の位置に取るか、又はその逆に。 手は次のコールに備え、適切な位置に保持する。

コール時のヒント Walk And Dodge(ウォーク アンド ドッジ)後のコールによっては流れがよくなかったり、不快に感ずる動作があるので、注意を要する。 (例えば、“Walk And Dodge(ウォーク アンド ドッジ)、 Bend The Line (ベンド ザ ライン)”、又は“Walk And Dodge(ウォーク アンド ドッジ) 、Wheel And Deal(ウィール アンド ディール)”はダンサー一人のボディフローが良くない。)